RM LIBRARY バックナンバー 《その1》

その1(No.1〜No.10)

No.1

キハ41000とその一族〈上〉 (RM LIBRARY(1))
岡田誠一

キハ41000とその一族〈上〉 (RM LIBRARY(1))
ネコ・パブリッシング 1999-07-01
売り上げランキング : 309861

機関を含むほとんどの部品を国産品でまとめ、かつ標準形とした日本を代表する内燃動車キハ41000。忘れられつつあるキハ41000一族の勇姿を、貴重な写真と詳細な解説で伝える。

No.2

キハ41000とその一族〈下〉 (RM LIBRARY(2))
岡田誠一

キハ41000とその一族〈下〉 (RM LIBRARY(2))
ネコ・パブリッシング 1999-09-01
売り上げランキング : 1240165

国鉄が車輌不足に困窮している地方鉄道への救済策として、燃料不足のために休車となっていた内燃動車を、昭和24年~26年にかけて払い下げたうち、キハ41000、キハ40000系列の車種の消息を追う。

No.3

私鉄買収電機の系譜〈上〉 (RM library (3))
吉川 文夫

私鉄買収電機の系譜〈上〉 (RM library (3))
ネコ・パブリッシング 1999-10-01
売り上げランキング : 628793

明治初期の開業以来、国鉄は私鉄を買収して鉄道網の拡大をはかってきた。信濃鉄道・富士身延鉄道宇部鉄道など、私鉄から国鉄編入された鉄道および保有電気機関車のその後の運命をたどる。

No.4

私鉄買収電機の系譜〈下〉 (RM library (4))
吉川文夫

私鉄買収電機の系譜〈下〉 (RM library (4))
ネコ・パブリッシング 1999-10-01
売り上げランキング : 741027

明治初期の開業以来、国鉄は私鉄を買収して鉄道網の拡大をはかってきた。青梅電気鉄道・南部鉄道・両備鉄道など、私鉄から国鉄編入された鉄道および保有電気機関車のその後の運命をたどる。

No.5

山梨交通鉄道線回想録 (RM library (5))
花上嘉成

山梨交通鉄道線回想録 (RM library (5))

ネコ・パブリッシング 1999-12-01
売り上げランキング : 513206

No.6

東急碑文谷工場ものがたり (RM library (6))
関田克孝 宮田道一

東急碑文谷工場ものがたり (RM library (6))
ネコ・パブリッシング 2000-01-01
売り上げランキング : 887556

昭和20~30年代の沿線ファンにとって、通勤・通学途上の最重要チェックポイントであった東急碑文谷工場。工場並びに東横車輌とはどんな存在であったかを、歴史的な背景と時間的な経過を踏まえて整理する。

No.7

国鉄レールバスその生涯 (RM library (7))
岡田誠一

国鉄レールバスその生涯 (RM library (7))
ネコ・パブリッシング 2000-03-01
売り上げランキング : 811046

No.8

3軸貨車の誕生と終焉 戦前編 (RM LIBRARY(8))
吉岡心平

3軸貨車の誕生と終焉 戦前編 (RM LIBRARY(8))
ネコ・パブリッシング 2000-03-01
売り上げランキング : 633315

貨車総数の約5%を占めていたこともあるほど、鉄道貨物輸送に貢献してきた3軸貨車。これまで日本に在籍した3軸貨車の系譜、変遷、種類など、その全貌を紹介する。

No.9

3軸貨車の誕生と終焉(戦後編) (RM LIBRARY(9))
吉岡心平

3軸貨車の誕生と終焉(戦後編) (RM LIBRARY(9))
ネコ・パブリッシング 2000-04-01
売り上げランキング : 797656

『3軸貨車の誕生と終焉』(戦前編)に続く戦中・戦後編では、濃硫酸・カセイソーダ液・液化アンモニア専用車などの化成品タンク車をスタートに、太平洋戦争決戦貨車として大量生産されたトキ900形とその改造車たちについて紹介する。続いて貨車近代化時代に3軸車の復権を担って試作されたワサ1形有蓋車、わが国唯一の連節3軸貨車であったク9100形などについて解説する。さらに私鉄から買収した3軸貨車や事業用3軸貨車についても筆を進めることにしよう。

No.10

追憶の遠州鉄道奥山線 (RM library (10))
飯島巌

追憶の遠州鉄道奥山線 (RM library (10))
ネコ・パブリッシング 2000-06-01
売り上げランキング : 503078