別冊太陽「日本骨董紀行」シリーズの本 既刊本リスト (平凡社)

No. 画像 内容
1 4582942415
九州の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 1)

平凡社 1992-01

2 B00XJ2N5TE
北陸・信越の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 2)
高橋洋二

平凡社 1992

3 458294244X
山陰・山陽・四国の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 3)

平凡社 1992-07

4 4582942458
東京の骨董屋さん 1
(別冊太陽 日本骨董紀行 4)

平凡社 1993-01

5 4582942466
東京の骨董屋さん 2
(別冊太陽 日本骨董紀行 5)

平凡社 1992-10

6 B00XJ7N9S6
北海道・東北・関東の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 6)
高橋洋二

平凡社 1993

7 B00XJ7TQ8I
関東・東海・中部の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 7)
高橋洋二

平凡社 1993

8 4582942520
大阪・兵庫の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 8)

平凡社 1993-11

9 B00XJ83KJS
奈良・和歌山・三重・滋賀の骨董屋さん
(別冊太陽 日本骨董紀行 9)
高橋洋二

平凡社 1994

10 4582942601
骨董市・蚤の市
(別冊太陽 日本骨董紀行 10)

平凡社 1994-11

別冊太陽「生活をたのしむ」シリーズの本 既刊本リスト (平凡社)

No. 画像 内容
1 4582943969
中国茶で楽しむ十二か月
(別冊太陽―生活をたのしむ 1)
黄安希

平凡社 2003-01

遠く時をへだてて、いま再び、日本に上陸してきた中国のお茶。日々の暮らしの中で、中国茶を楽しみ、折々の季節を楽しむためのヒントを伝える。
2 4582943977
Japanese style in Kyoto―京都で学ぶ日本のインテリア
(別冊太陽―生活をたのしむ 2)
角田多佳子

平凡社 2003-02

雪見障子、火鉢、卓袱台、あしつぎ、ヤンポ…。ニッポンのインテリアの宝庫である京都にジャパニーズモダンを学ぶ、町家のインテリア図鑑。見学可能な町家とショップ案内つき。
3 4582944493
東京骨董スタイル
(別冊太陽―生活をたのしむ 3)
木村衣有子

平凡社 2003-04

ニューウェーブ的な若手の骨董店主たちの店が、目黒通り、西荻窪麻布十番あたりに目立ってきた。彼らが追求するのは日常の道具としてのアンティーク。それが東京骨董スタイル!
4 4582944574
昔きもののレッスン十二か月
(別冊太陽―生活をたのしむ 4)
弓岡勝美

平凡社 2003-10

安くてかわいいだけのきものは、もう卒業。アンティークきものを美しく、そして私らしく着こなしたい、そんな女性のための、弓岡流アンティーク・コーディネート術を紹介する。
5 4582944590
吉野の里のスローフード−畑の野菜とイタリア料理−
(別冊太陽―生活をたのしむ 5)
永松信一 永松清香

平凡社 2003-11

奈良県東吉野村で、畑で野菜を育て、地元で採れる素材を生かしたイタリアンで評判の店のシェフが、スローフード感覚あふれる料理のレシピと畑仕事の魅力をたっぷり伝える。
6 4582944639
京都の市で遊ぶ
(別冊太陽―生活をたのしむ 6)
村松美賀子

平凡社 2004-01-25

雑貨に着物、古本にがらくた。懐かしい、かわいい、ヘン、おもしろい。京都の新しい魅力、見つけた! 「ひと」「モノ」「時」の出会いが織りなす期間限定のワンダーランド、京都のあの市この市にご案内。
7 4582944809
半紙で折る折形歳時記
(別冊太陽―生活をたのしむ 7)
折形デザイン研究所 小沢実

平凡社 2004-12

ことばに込められた、折々の思い。巡り来る季節を映して示す、礼のかたち。季節の品を、身近な和紙で包んで贈る。日本伝統の贈りものの礼法、折形が古今の名句と出会ってできた、美しい歳時記。
8 4582944841
Made in Kyoto―京都インテリア・雑貨図鑑
(別冊太陽―生活をたのしむ 8)
角田多佳子

平凡社 2005-02

唐紙、照明、座布団、包丁、手拭、布カバン……。京都の町が長年育んできた、職人の技が光るスグレモノで美しい逸品の数々を徹底紹介! 取り寄せ&ショップガイド付。

別冊太陽「おとなの学校」シリーズの本 既刊本リスト (平凡社)

No. 画像 内容
1 4582943381
やきものを楽しむ
(別冊太陽―おとなの学校 1)

平凡社 2000-03

土味のざんぐりしたやきものが好きですか? 端正なやきものが好きですか? 絵付をしてみたいですか? 色々なやきものを焼いてみたいですか? 手づくり陶芸の選りすぐりの教室を紹介する。
2 4582943411
染めと織りを楽しむ−手づくりの「布」・こだわりの教室ガイド−
(別冊太陽―おとなの学校 2)

平凡社 2000-05

紡いで、染め出して、織って、使って…。自分の手でそれができる時、きっと心が満ちてくる。糸づくりから布づくりまで、染織の基礎から教えてくれる先生・教室を紹介。
3 4582943527
書の教室−「書」の手ほどきを受けたい教室ガイド−
(別冊太陽―おとなの学校 3)

平凡社 2001-02

中国から伝え継がれた「漢字」の書、日本で生まれた「かな」の書。さらに、漢字かな交じり書、現代書、篆刻などから寄席文字、カリグラフィーまで、奥深い書の世界を探訪する。「書」の手ほどきが受けられる教室ガイドも充実。
4 4582943616
染め織りを習う
(別冊太陽―おとなの学校 4)

平凡社 2001-05

「自分の時間をより豊かなものにしたい」「きちんと習いたい」…。そういう人たちを応援する憧れの先生、選りすぐりの教室ガイド。手づくりの染めと織りの楽しい教室案内。
5 4582943640
京都で伝統工芸を学ぶ−千二百年の歴史の技を体験したい人へ匠の世界へ入門したい人へ−
(別冊太陽―おとなの学校 5)

平凡社 2001-06

西陣織りや友禅染め、京塗り、京人形、彫金、京焼き、竹工等、日本の伝統工芸の粋である京工芸の、繊細ゆえに見えにくいその現場を詳細に紹介した京職人志願の徹底ガイドブック。
6 458294373X
あの店で料理を習う−プロの料理人が教える料理教室ガイド
(別冊太陽―おとなの学校 6)

平凡社 2001-12

老舗の技と味を、また新進気鋭の料理人の心意気を、料理を作る現場から賞味まで、料理とその文化をトータルに楽しむ。そんなプロの料理を教える料理教室に出会う1冊。

別冊太陽「日本を楽しむ暮らしの歳時記」シリーズの本 既刊本リスト (平凡社)

No. 画像 内容
1 4582943373
日本を楽しむ暮らしの歳時記―美しい日本の、美しい日本語集 (春) (別冊太陽)

平凡社 2000-03

歳時記はなつかしく、新しい、ことばの玉手箱。これだけは知っておきたい季語と、それにまつわる話、春を堪能するための情報を多くの写真とともに紹介する。
2 4582943438
日本を楽しむ暮らしの歳時記―美しい日本の、美しい日本語集 (夏) (別冊太陽)

平凡社 2000-06

いいなあ、日本の夏は。風鈴、団扇、金魚鉢、麦茶、夕立、遠花火。夏は心躍る風物がいっぱい。日本に生まれてよかったと実感できる夏のことばを現代の季節感に沿って5月から8月まで月ごとに楽しめるよう美しい日本の里山写真で綴った、全く新しい情報歳時記です。
3 4582943500
日本を楽しむ暮らしの歳時記―美しい日本の、美しい日本語集 (秋) (別冊太陽)

平凡社 2000-09

しみじみ嬉しい実りの秋。「今朝の秋」「夜半の秋」「夜長」「秋寂び」「虫時雨」。実りの秋は一年で一番ゆたかで美味しい季節。あいさつや手紙に使いたい心にしみる美しい秋のことばと、なつかしい日本のふるさとの風景を見せる一冊。
4 458294356X
日本を楽しむ暮らしの歳時記―美しい日本の、美しい日本語集 (冬) (別冊太陽)

平凡社 2000-12

あたらしい年、冬から生まれる。師走、山茶花、雪もよい、冬ごもり、年用意、初詣…。凍てつく寒さと雪明りの中、身を寄せ合って新年を祝い、あたたかい気持ちで春の訪れを待つための冬のことばたちを紹介。暮らしの歳時記完結版。