つくってあそぼう 食べもの編 第3集<砂糖、塩、しょうゆ、酢、油> 手作り加工絵本シリーズ

第11巻 砂糖の絵本
第12巻 塩の絵本
第13巻 しょうゆの絵本
第14巻 酢の絵本
第15巻 油の絵本


砂糖の絵本
砂糖の絵本 (つくってあそぼう)砂糖の絵本 (つくってあそぼう)
すぎもと あきら

農山漁村文化協会 2006-04
売り上げランキング : 534017

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

- 砂糖(さとう)は、いったいどうやって作られているか知っているかい?人間は砂糖を植物に作ってもらっているんだよ。砂糖はどうして甘(あま)くておいしいか、砂糖の歴史、いろいろな原料と作り方の手順、日本の名品「和三盆(わさんぼん)」などをしょうかい。じっさいに作って、食べてみよう!
1. 砂糖は、どうしてこんなに甘くておいしいか?
2. すぐにパワー充電!でも食べすぎはやっぱり 
3. 砂糖は、だれがつくっているんだろう?
4. 砂糖をみつけたのは、いったいだれだ?
5. 砂糖が日本にやってきた!てんさい糖は新参者
6. 砂糖いろいろ、味もいろいろ
7. 砂糖のつくり方の手順
8. サトウキビから砂糖をつくろう(1)
9. サトウキビから砂糖をつくろう(2)
10. 日本が誇る砂糖の名品「和三盆」
11. テンサイから砂糖をつくってみよう
12. メープルシロップをつくる
13. 砂糖で、いろいろ遊んでみよう
14. 黒砂糖をつかったお茶うけ3品
15. ポルトガルからやってきた南蛮菓子カステラ


塩の絵本
塩の絵本 (つくってあそぼう)塩の絵本 (つくってあそぼう)
たかなし ひろき

農山漁村文化協会 2006-06
売り上げランキング : 669833

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

- ラップや包装紙(ほうそうし)を作るときにも塩が使われている。いったい塩って何者?からだの中にある塩の量と働き、世界の塩のいろいろ、海水からの塩の作り方などを紹介(しょうかい)。実際(じっさい)に結晶(けっしょう)工作にもチャレンジしてみよう!
1. 人間も動物も塩がなくては生きられない
2. 肉食動物はどこから塩をとる?では人間は?
3. からだの中に海をとりこんだ地球の動物たち
4. からだの中にある塩の量とはたらき
5. 「白い黄金」を運ぶ塩の道
6. おいしい塩、清らかな塩。塩はとくべつなもの
7. 世界の塩のいろいろ
8. 日本の塩は、塩田で海水からつくっていた
9. 海水から塩をつくるための手順と原料と道具
10. きれいな海水をくんできて、ろ過しよう!
11. 煮つめて石こうをとりのぞき、さらに煮つめる
12. 塩とにがりをわけると完成だ!
13. 塩梅で味がかわる。塩のいろいろなはたらき
14. 保存のための塩漬けから塩辛、魚醤、みそ
15. 広がる塩の使いみち。結晶工作にも挑戦!


しょうゆの絵本
しょうゆの絵本 (つくってあそぼう)しょうゆの絵本 (つくってあそぼう)
たち ひろし

農山漁村文化協会 2006-04
売り上げランキング : 481003

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

- しょうゆは、いったいいつごろ、どのようにして誕生(たんじょう)したのだろう?しょうゆの歴史、いろいろなしょうゆ、原料と作り方の手順、しょうゆを使ったとっておきの料理などをしょうかい。しょうゆや魚しょうゆ、佃煮(つくだに)など、じっさいに作って、食べてみよう!
1. しょうゆの味は、絶妙なハーモニー
2. みそから滴った、濃厚な調味料
3. 関東の濃口と、関西の淡口
4. しょうゆのうまみは、どのように生まれる?
5. 淡口、濃口、しょうゆいろいろ
6. 原料を手に入れて、製麹箱と道具を用意しよう!
7. しょうゆをつくる手順を頭に入れておこう
8. まず麹を育てよう1 大豆と小麦に種麹をまぶす
9. まず麹を育てよう2 盛りこみに保温、手入れ
10. 仕込む!週1〜2回かきまぜて熟成1年
11. 生しょうゆができた!しょうゆをしぼろう!
12. かけて、漬けて、しょうゆの味をそのまま生かす
13. もろみ、しぼり粕を利用してみよう
14. 魚しょうゆをつくってみよう
15. しょうゆがつくった江戸の味、佃煮をつくろう


酢の絵本
酢の絵本 (つくってあそぼう)酢の絵本 (つくってあそぼう)
柳田 藤治

農山漁村文化協会 2006-05
売り上げランキング : 918251

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

- 酢(す)は、そのまままでは味が強すぎるけれど、ほんの少し入ることでぐっと料理の味を引きしめる独特(どくとく)の調味料。世界の酢いろいろ、酢はどうやって生まれるのか、酢づくりなどを紹介(しょうかい)。酢を使った料理にもチャレンジしてみよう!
1. 神に捧げた酒が酢を生んだ
2. 日本に酢がやってきた。江戸の酢づくり
3. 世界の酢、いろいろ
4. 酢は、どうやって生まれるのか?
5. すっぱい酢が、どうしておいしい?
6. 酢づくりの手順を覚えよう!
7. 柿酢をつくろう!…1 まずはアルコール発酵
8. 柿酢をつくろう!…2 酢酸菌をつかまえよう
9. 柿酢をつくろう!…3 殺菌と熟成
10. りんご、ぶどうなどでもつくってみよう!
11. 柿酢を種酢にして、米酢をつくってみよう!
12. 鹿児島の壺酢は、むかしながらの米酢
13. 自家製の壺酢をつくってみよう!
14. おすしに酢のもの、酢がたっぷり
15. 酢を使った料理いろいろ


油の絵本
油の絵本 (つくってあそぼう)油の絵本 (つくってあそぼう)
鈴木 修武

農山漁村文化協会 2006-03
売り上げランキング : 264379

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

- 人間のくらしに欠かせない油。身近な原料から自分で油をしぼって、油のことをいろいろ調べてみよう!油脂(ゆし)いろいろ、原料、油のしぼり方をしょうかい。油からろうそく、マーガリン、マヨネーズなど、実際(じっさい)に作って、食べてみよう!
1. 毎日食べている油は、からだを動かす燃料
2. 油を売りながら、油を売る油売り?
3. 油って、いったいどんな物質なんだろう?
4. 植物のタネや果肉、動物、乳からとる油脂いろいろ
5. 原料の入手と油のとりだし方のちがい
6. かんたんジャッキで搾油器をつくってみよう!
7. ナタネ、ツバキ、オリーブの油のしぼり方
8. ナタネ、エゴマ、ゴマから油をしぼろう! その1
9. ナタネ、エゴマ、ゴマから油をしぼろう! その2
10. ツバキ、ヒマワリのタネをしぼってみよう
11. オリーブから油をとろう!
12. 油かすを肥料にしよう! 廃油でろうそく
13. 油を灯りの燃料として使ってみよう
14. 肉から油をとって、マーガリンをつくろう!
15. 油がいのちのドレッシングにマヨネーズ


農家が教える手づくり油読本―栽培・搾油から燃料まで農家が教える手づくり油読本―栽培・搾油から燃料まで
農文協

農山漁村文化協会 2012-05
売り上げランキング : 33301

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

エゴマ―栽培から搾油、食べ方、販売まで (新特産シリーズ)エゴマ―栽培から搾油、食べ方、販売まで (新特産シリーズ)
農山漁村文化協会

農山漁村文化協会 2009-04
売り上げランキング : 456134

Amazonで詳しく見る
by G-Tools